車の譲渡証明書を完全ガイド!ミスなく書く手順から紛失時の対処法まで解説

譲渡証明書の記載例  
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

車の「譲渡証明書」といえば車の売買に必須の書類ですが、一般的に深く理解されていないのが実情。

用途や書き方などよくわかっていない人は多く、あなたもその一人かもしれません。

もし「車の譲渡証明書」について調べているなら、以下のような疑問を持っていませんか?

  • そもそも車の譲渡証明書って何?
  • 車の譲渡証明書の書き方と、書式の手に入れ方が知りたい
  • ミスなく車の譲渡証明書を用意するにはどうすればいい?
  • もし譲渡証明書を紛失した場合、どうすればいいか知りたい

今回の記事では、上記のような「車の譲渡証明書」に関する疑問が、すっきり解決できる知識を紹介していきます。

この記事を最後まで読んでもらうだけで、車の譲渡証明書を理解するために必要な知識をバッチリ網羅できますよ。

ではさっそく解説していきましょう。

【裏技】愛車の最高額が45秒でわかる&最高額で売る方法

愛車を売るなら中古車で有名な「カーセンサー」がオススメ!
一括査定で最大の約1,000社が参加、オークション形式も選べます。
ボロボロの車や事故車でももちろん高く売れる!

下取り査定で80万が一括査定を使って120万円と+40万円もお得に売れました!

カーセンサー公式サイト


MOTA車買取」なら45秒であなたの愛車の最高額をチェック!
よくある電話ラッシュということはなく、翌日18時にWEB上で各社からの査定額をチェックできます。

MOTA公式サイト


どこか1社の査定で十分な方は「カーセブン」がオススメです。
カーセブンは昔から顧客評価が高い企業で安心して利用できます。
全国対応、カンタン30秒で査定依頼ができます。

カーセブン公式サイト

スポンサーリンク

車の譲渡証明書の基礎知識と名義変更に必要な書類

この章であなたが得ることができる知識の要点をまとめると、以下の通りになります。

  • 譲渡証明書は「車に関する責任を書き換える書類」である
  • 譲渡証明書以外には複数の書類を用意しなければならない

要点をおさえてもらったところで、さっそく次項より詳しい解説を見ていきましょう。

譲渡証明書は「車に関する責任を書き換える書類」である

まずは車の譲渡証明書の基礎知識と、車の名義変更に必要な書類を紹介していきましょう。

「譲渡証明書や必要書類のことはもう知っている」「とにかく書き方を知りたい」という人は次の章まで飛ばして構いません。

車の「譲渡証明書」は車の売買の際、用意しなければならない書類です。

持ち主が知らない間に、名義変更される等のトラブルは実際に起こりえます。

このようなトラブルが起こらないよう、「車の名義」を書きかえる際には細心の注意が必要になってきます。

具体的なトラブル防止策として、効果を発揮するのが「譲渡証明書」です。

譲渡証明署を作成すれば、元の持ち主が「車の所有権を変えることに同意している事実」を証明できます。

持ち主が同意していることがキチンと証明されているからこそ、安心して諸々の手続きをスタートできるというわけです。

実際に譲渡証明書がないと、車の所有権は変更できす、それに伴う諸々の手続きを推し進めることは不可能になっています。

自動車税はもちろんのこと、車検や自賠責保険なども、車の所有権と一緒に書き換わる仕組みになっているため、譲渡証明書は非常に重要なのです。

名義変更する時は、「譲渡証明書」以外には複数の書類を用意する

名義変更をする際には、譲渡証明書以外にも、以下の書類を用意しなければなりません。

旧所有者と新所有者、それぞれで用意しなければならない書類があるのでキチンと確認しておきましょう。

必要書類旧所有者が用意新所有者が用意概要
車検証車検が切れていないもの
印鑑証明書発行日から3ヵ月以内のもの
譲渡証明書発行日から1ヶ月以内のもの
納税証明書車検が切れていなければ用意可能
自賠責保険保険証車検が切れていなければ用意可能
委任状旧所有者の実印が押印されているもの
実印発行日から概ね1ヵ月以内のもの 
申請書陸運局にて入手可能
車庫証明書発行日から1ヶ月以内のもの
手数料納付書自分で申請する時に必要
自動車取得税申告書自分で申請する時に必要

上記に示した書類については、それぞれ下記の記事でくわしく解説していますので、よくわからない書類があればチェックしてみてください。




それでは、次の章にて車を譲渡する際に絶対不可欠の「譲渡証明書」の書き方を、記入例の画像と説明を交えてレクチャーしていきましょう。

また、気になるダウンロード方法についても解説していきます。

車の譲渡証明書の書き方とダウンロード先

この章であなたが知ることが可能な知識の要点をピックアップすると、以下の通りになります。

要点を確認してもらったところで、次項より具体的な解説について見ていきましょう。

譲渡証明書は黒のボールペンで細心の注意を払って書くべし

譲渡証明書の記載例は以下の通りです。

記入するにあたっては「黒のボールペン」を使用して下さい。

記入後は全ての項目に間違いが無いか、必ず確認するようにして下さい。

誤字等が有った場合には、譲渡人の捨印による訂正が必要になります。

譲受人が譲渡証明書の内容を修正する事は出来ませんので注意して下さい。

譲渡証明書の記載で気をつけるべきなのは4つのポイント

それでは先ほどの画像で示した書き方の流れを、注意点とともに解説していきましょう。

譲渡証明書の記載例

画像に示した番号①~④に連動してレクチャーしていきます。

① 車名・型式・車台番号・原動機型式を記入

これらの情報は車検証に全て記載されています。

車検証を手本にして間違いが無いように記入するようにしましょう。

なお、車検証の見方が分からない方は以下の記事を参考にして下さい。

② 譲渡人の氏名と住所を記載

書類上、譲渡人の氏名と住所の記載箇所は指定されていませんが、必ず上段に記載するようにしましょう。

そして、その横の「譲渡人印」の欄に「実印」で押印して下さい。

なお、譲渡証明書に記載する住所は現住所です。「車検証」に記載されている住所では有りません。

引っ越しをした際に車検証の住所変更を忘れている人は要注意。

この場合、おそらく「印鑑証明書」の住所とも一致していないはずですから、旧住所から現住所までの流れを証明する書類を譲渡証明書などの書類に添付して、譲受人に郵送しなければなりません。

なお旧住所から現住所までの流れを証明する書類は、車検証に記載されている住所からの転居回数が1回ならば「住民票」で証明します。

2回以上の場合は「住民票の附票又は戸籍の附票」で証明します。

③ 譲渡年月日を記載

「譲渡年月日」は文字通り「車を譲り渡した日」ですが、正確な日付でなくても構いません。

「譲渡証明書の作成日」を記載する場合が多いです。

④ 譲受人の氏名と住所を記載

「譲渡年月日」の欄の横に譲受人の氏名と住所を記載します。

譲受人の押印は不要です。

横に有る「譲渡人印」の欄は空白で構いません。

譲渡証明書は国土交通省のサイトでダウンロードして入手できる

譲渡証明書は国土交通省のHPでダウンロード(無料)して入手する事が出来ます。

もちろん、印刷して使用可能です。

なお、印刷用紙は感熱紙ではなく、普通紙を使用して下さい。

以上、「車の譲渡証明書の書き方とダウンロード先」を紹介しました。

正直言って、「思った以上に難しそう・・・」「ミスするかも」と思った人もいるのはないでしょうか。

そこで次は「ミスなく車の譲渡証明書を用意するコツ」を詳しく紹介していきます。

ミスなく車の譲渡証明書を用意するたった1つのコツ

車検証

この章であなたにおさえておいてもらいたい知識に関する要点を先に伝えると、以下の通りになります。

  • 基本的に素人の方は自分ひとりでは書かない方がいい
  • 自信がない人は「行政書士」に代筆を任せるのがベター
  • 車の売買で担当になった業者さんと一緒に書くのがベスト

ではそれぞれの内容を、次項より詳しく解説していきましょう。

基本的に素人の方は自分ひとりでは書かない方がいい

譲渡証明書は書き方がちょっとでも疑問がある人は自分では書かないほうがいいでしょう。

ここまで書き方を紹介しておいてなんですが、基本的に素人の方は自分ひとりでは書かない方がいいと個人的には思っています。

筆者がおっちょこちょいだからなのかもしれませんが、思った以上にミスすることが多く自力でやったことを非常に後悔しています。

車の売買で担当になった営業の人と一緒に書くことが多い

どちらかというと「ミスもしたくないし、お金を払いたくない」と思う人の方が多いと思います。

あなたもその一人なのではないでしょうか。

実は譲渡証明書を用意するうえで、お金を払うことなく、ミスをする可能性も極限まで落とせる方法があります。

それは車の売買で担当することになる業者さんに、チェックしてもらいながら書くこと。

ミスをしそうなところを指摘してくれるので、確実にミスなく用意できます。

当然お金をとられることもありません。

「自分で用意する自信がない」「ミスするかも」という人はぜひ試してみてください。

自信がない人は「行政書士」に代筆を任せるのがベター

車売買の営業担当も対応してもらえない・・・

そんな時は、最終手段として「行政書士」に代筆を任せましょう。

ちなみに行政書士のお値段は1,500円~3,500円と幅広いですが、ミスをすることを考えると安いと思える人もいるのではないでしょうか。

iタウンページ」を使えば、カンタンにお近くの行政書士が見つかりますよ。

以上、「ミスなく車の譲渡証明書を用意するたった1つのコツ」を詳しく見ていきました。

では、せっかく用意できた譲渡証明書を紛失した場合、どうすればいいのでしょうか。

次章より詳しく見ていきます。

用意できた譲渡証明書を紛失した場合の対処法

困った

この章で絶対に理解していただきたい要点をまとめておくと、以下の通りになります。

  • 譲渡証明書の再交付は「道路運送車両法」にて禁止されている
  • 紛失したら譲渡証明書の代りとなる書類を再度作成してもらう
  • 譲渡証明書を紛失すると大変なのでなくさない工夫が重要

ではさっそくそれぞれの要点について、次項より詳しい解説をしていきましょう。

譲渡証明書の再交付は「道路運送車両法」にて禁止されている

せっかく用意できた譲渡証明書を紛失した場合、どうすればいいのでしょうか。

結論からいいますと、譲渡証明書の再交付は、「道路運送車両法」で原則禁止されています。

第33条2項
前項の譲渡証明書は、譲渡に係る自動車一両につき、二通以上交付してはならない。

1台の自動車を同時に2人に譲渡する行為、いわゆる「二重譲渡」を防止するためです。もし上記の規定に違反した場合は30万円以下の罰金です(同法第110条第1項一号)。

※引用:「電子政府の総合窓口」より

紛失したら譲渡証明書の代りとなる書類を再度作成してもらう

しかしながら、受け取った譲渡証明書を紛失してしまう可能性はゼロではありません。

この場合は譲渡証明書の代りとなる書類を、譲渡人に再度作成してもらう事で対応出来ます。

代わりになる書類は「なぜ譲渡証明書をなくしたのか」という「理由書」を自力で作成して提出することが多いです。

ただし、運輸支局によって代わりとなる書類はもちろんのこと、対応そのものも異なります。

だからこそ、まずは名義変更手続きを行う運輸支局に問い合わせをして指示を仰ぐのがベストでしょう。

運輸支局・自動車検査登録事務所の一覧をチェック

譲渡証明書を紛失すると大変なのでなくさない工夫が重要

譲渡証明書を紛失してしまったら、手続きが煩雑になるばかりか、譲渡人に迷惑を掛けてしまいます。

受け取った譲渡証明書は名義変更の手続きの日まで、大切に保管しておきましょう。

保管する際は証明書をクリアファイルに入れたうえで、さらに茶封筒にいれ「譲渡証明書」と書き、家計簿などよく手に取るモノの近くにおいておくといいですよ。

以上、「せっかく用意できた譲渡証明書を紛失した場合の対処法」について解説してきました。

この章で解説した知識は「車の譲渡証明書」を用意するうえで重要な知識なので、忘れないようにしてください。

まとめ

以上、「車の譲渡証明書」をテーマとして、多種多様な知識をレクチャーしてきましたが、いかがだったでしょうか?

車の譲渡証明書は名義変更に必要で、譲渡証明書は「車に関する責任を書き換える書類」です。

譲渡証明書の記入は少々面倒ですが、ミスがないよう細心の注意を払って書くようにしましょう。

ただノーミスで書くつもりなら、基本的に素人の方は自分ひとりでは書かない方がいいです。

自信がない人は「行政書士」に代筆を任せたり、車の売買で担当になった業者さんと一緒に書くのがベストです。

もし用意できた譲渡証明書を紛失した場合は、譲渡証明書の代りとなる書類を再度作成することになります。

ただ譲渡証明書を紛失すると大変なのは間違いないので、なくさない工夫をあらかじめしておきましょう。

【裏技】愛車の最高額が45秒でわかる&最高額で売る方法

愛車を売るなら中古車で有名な「カーセンサー」がオススメ!
一括査定で最大の約1,000社が参加、オークション形式も選べます。
ボロボロの車や事故車でももちろん高く売れる!

下取り査定で80万が一括査定を使って120万円と+40万円もお得に売れました!

カーセンサー公式サイト


MOTA車買取」なら45秒であなたの愛車の最高額をチェック!
よくある電話ラッシュということはなく、翌日18時にWEB上で各社からの査定額をチェックできます。

MOTA公式サイト


どこか1社の査定で十分な方は「カーセブン」がオススメです。
カーセブンは昔から顧客評価が高い企業で安心して利用できます。
全国対応、カンタン30秒で査定依頼ができます。

カーセブン公式サイト

市場に出回っていない中古車を探す裏技

ズバット車販売」なら、市場に出せばすぐ売れてしまう新古車や未使用車などを提案してもらえる!
中古車のプロがあなたの条件にピッタリの中古車を探してくれるので、とっても安心。
車種が決まっていなくてももちろんOK。

中古車は何となく壊れるのが心配・・・と考えのあなたも大丈夫!
ズバット車販売」は「最長10年保証」や「100日以内の返品可能」など充実の安心保証。

ズバット車販売 公式サイト